BLOG

“TEDxって何?”

2019.01.25

こんにちは、TEDxYouth@Sapporo 代表を務めております、札幌日本大学高等学校2年の石井飛鳥と申します。普段はあだ名の「うどん」で呼ばれることが多いので会場では「うどん!」と気軽に声をかけてほしいなと思います笑

 

 

さて、カンファレンス開催まで残り1ヶ月を切り運営もドタバタと準備を進めているところでございます。実務作業が増え高校生のメンバー(そして自分自身も)達は自分のポテンシャルを発揮しバリバリチームに貢献してくれています。しかし、そもそもTEDxとは何なのか、このイベントを作り上げる意味とは何なのか、すなわちTEDxの持つ「存在理由」とはなんでしょうか。今日は少し硬い話となってしまいますが僕たち、そして全国津々浦々に広がるTEDxコミュ二ティの存在についてお伝えできればと思いこの文章を書いています。

 

 

そもそもTEDxとは、単なるプレゼンテーションイベントとは全く異なります。世界各国で行われているTEDxは、アメリカに本拠地を置きプレゼンテーションイベントを組織する非営利団体TEDから公式にラインセンスを受けて行われるプレゼンテーションイベントのことを指します。そしてその特徴を最もよく表した部分が、TEDそしてTEDxの理念である

“Ideas worth spereading”(広める価値のあるアイデア)です。

 

1984年から始まったTEDでは、テクノロジー、エンターテイメント、デザイン等の分野から先駆的な実践者や研究者が登壇し、18分以内でインパクトのある方法で「価値あるアイデア」を発表します。そのトークの動画はネット上で無料配信が行われ、現在では有名無名問わずスピーカーを招待し、世界に大きな影響を与えるイベントとして注目されています。

 

そしてTEDxは“Ideas worth spereading”(広める価値のあるアイデア)という理念に賛同し、価値あるアイデアの波及を行うために世界各地で生まれているコミュニティーです。

 

よくロゴ見ると、x=independently organized event と書いてあるのがわかりますか?これはTEDxその地域により独自に展開している組織であることを意味しており、2018年11月12日の時点で日本国内では92の大学、高校、企業で独自にイベントが開催され、TEDと同じくスピーカーが18分以内で価値あるアイデアを発信し、動画を無料配信しています。

 

私たちの存在理由である「広める価値のあるアイデア」これが一体何を指すのか。具体的な定義はTEDからも定められていません。この「価値のあるアイデア」への捉え方の違いこそ、各TEDxの多様性が生まれるきっかけでもあると言えるでしょう。広めるべきアイデアの形、その広め方は日本中、世界中に広がるTEDxイベントによって捉え方が全く異なります。なので我々TEDxYouth@Sapporoと他のプレゼンテーションイベントとでは全く違った形のイベントとなりますし、一つとして同じTEDxが世界に存在しないことこそ、TEDxが多様なアイデアを発信できる理由でもあると思います。

 

TEDとTEDxの違い、そして共通理念である“Ideas worth spereading”(広める価値のあるアイデア)はご理解いただけましたでしょうか?結局TEDxってなに?っていう部分に多く質問が寄せられるのでここで返させていただきました笑

 

私たちTEDxYouth@Sapporo は初開催の今年度、4組6名のスピーカーを迎え、多種多様な分野のプロフェッショナルからこの広める価値のあるアイデアを発信していきます。スピーカー情報はこちらから!ぜひ当日は会場に足をお運びください!

 

 

 

Twitter:https://twitter.com/tedxyouthsapp

Facebook:https://www.facebook.com/tedxyouthsapporo/

Instagram:https://www.instagram.com/tedxyouthsapporo/

Peatix:https://tedxyouthsapporo2019wakuwaku.peatix.com/